2016年02月10日

パックンへび

DSCN4099.jpg DSCN4100 (2).jpg
 3年生では、じしゃくの性質を生かして「パックンへび」を作りました。丸いじしゃくのN極、S極を調べてからパックンへびを作りました。じしゃくの性質が分かっていたようで、スムーズに作ることができました。じしゃくの大好きなへびがたくさんできました。
posted by imasho at 12:51| 青森 ☁| Comment(0) | 2015年度3年生 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。