2013年03月27日

タイプカプセル

003.jpg6年生が作ったタイムカプセル(ボックス)を校内のどこかに設置させてもらいました。成人式のとしに開ける予定です。8年後、果たしてどうなっているのでしょうか!!
posted by imasho at 12:49| 青森 ☁| Comment(3) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

2013年03月16日

ふき掃除

DSC_0048.JPGお世話になった校舎にお礼の意味をこめて、体育館や新校舎のふき掃除をしました。また、子どもたちが帰ったあと、先生方がワックスをかけてくれました。すっかりきれいになった校舎から、六年生は巣だっていきます。…卒業式まで、あと3日!
posted by imasho at 08:18| 青森 ☁| Comment(2) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

2013年02月07日

税金教室

税金教室.jpg5時間目は6年生の税金教室でした。もしも税金が無かったら・・・というアニメを見て、税金の重要性を考えました。また、最後に一億円の重さ体験をしました。子どもたちは楽しく税金について学びましたよ。
posted by imasho at 16:33| 青森 ☁| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

2012年11月06日

東小研社会科の授業

DSC_0008.jpg DSC_0026.jpg 今日は東郡小学校教育研究会の社会科の授業がありました。六年生が「今別と青函連絡船空襲」の授業に挑戦。今別にも空襲を体験した人がいたことを資料や映像から知り、空襲のおそろしさについて考えました。調べ学習や発表によくがんばっていましたよ。三年前の授業(→カテゴリ→2009年度3年生参照)も見ていた先生は「大きくなったなあ。授業態度も立派になったなあ。」とほめていましたよ。
posted by imasho at 18:13| 青森 ☔| Comment(1) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

2012年10月22日

卒業アルバムの写真撮影

DSC_0217.jpg児童の顔写真を撮りました。思い出の物と一緒に写りました。笑顔で撮るために写真屋さんの後ろでにぎやかに笑わせていましたよ。
posted by imasho at 16:20| 青森 ☁| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

2012年10月18日

6年学年発表

004.jpg 006.jpg
008.jpg 009.jpg今小タイムで6年生が学年発表をしました。テーマは「修学旅行」です。低学年にもわかりやすいようにクイズを出したり、ショートコントを演じたりしていました。また、ガイドさんに習った歌「はこだてステップ」をアカペラで歌いました。6年生らしく、堂々と発表していましたよ。
posted by imasho at 13:36| 青森 ☁| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

2012年10月17日

外国語活動でハロウィン!

P1040328.jpgヨーヨー先生との外国語活動。今日はハロウィンについて教えてもらいました。授業の最後には、オリジナルのゴーストをかきました。後ほど教室や廊下に飾る予定です。
posted by imasho at 19:40| 青森 | Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

2012年10月10日

さつまいも掘り

001.jpg 005.jpg今日はさつまいもの収穫をしました。少ししかとれませんでしたが、さつまいもがとれるたびに歓声が上がりましたよ。
posted by imasho at 13:32| 青森 ☁| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

2012年10月05日

学習発表会名場面6(六年生編)

学習発表会6年1.jpg 学習発表会6年2.jpg学習発表会6年3.jpg 学習発表会6年4.jpg
6年生は「津軽の糸」です。高橋竹山の前半生を描いた劇でした。子どもたちは見に来たおうちの人やお客さんに感動してもらおうと、一生懸命に練習の成果を出していましたよ。
posted by imasho at 11:22| 青森 ☁| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

2012年09月05日

ようこそ、ALTの先生!

001.jpgALTのジェシカ先生が高学年の外国語活動の授業に初めていらっしゃいました。出身地のことや、食べ物について楽しく学習しましたよ。
posted by imasho at 16:48| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

2012年08月31日

修学旅行すべて終了しました。

255.jpg 257.jpg
今別に着きました!
海方面にスクールバスで帰った子も家についたそうです。
けがなく具合が悪くなる子もなく帰ってこられてよかったです。あっという間の3日間でしたが、子どもたちは大きくなってきましたよ。中でも「マナーの良さ」はいろんな方にほめられていました。(ホテル内や体験学習の後などに、進んで考えて片付けをしていた・・・など)
6年生のみなさん、まずはおうちの人に土産話をたっぷりしてください。見えない疲れもありますから、今日は早く寝てゆっくりしてくださいね。

お迎えに来てくださったおうちの方々、ブログをごらんのみなさん、たくさんの応援、ありがとうございました!

※あたたかいコメント、本当にありがとうございました!
posted by imasho at 18:39| 青森 ☁| Comment(3) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

函館駅出発

函館駅を定刻に出発しました。
またしても充電不足のため、携帯で写真がとれなくてすみません。
定刻に津軽今別駅に到着予定です。
posted by imasho at 15:55| 青森 ☁| Comment(2) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行三日目活動終了

DSC_0157.JPG DSC_0158.JPGお土産も無事に終了し、お土産自慢が始まっています。なめこ栽培キット…
函館駅到着しました。あとは電車に乗るだけです。
posted by imasho at 15:22| 青森 ☁| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行三日目12

DSC_0156.JPG金森倉庫をぐるっと回ってようやく女子チームと会いました。買い物を満喫していましたよ。今さらながら、女子は買い物が好きなんですねえ。ちなみに残りのメンバー、特に男子は買い物ほぼ終了。大きなお土産袋を抱えて休憩しながらおもちゃを眺めていました。写真を撮ろうとしたら、ねこみたいにスッといなくなりました。まだ元気はあるようです。
posted by imasho at 14:25| 青森 ☁| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行三日目11

DSC_0155.JPG DSC_0153.JPG金森倉庫内でお土産購入中の子どもたちをつかまえました。すでにチョコは購入したとのこと。もう一グループは熊を探しているらしいです。
posted by imasho at 13:53| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行三日目10

DSC_0149.JPG DSC_0152.JPG洋食、寿司サラダからデザートまで、大満足のバイキングでした。いよいよ最後のお土産タイムです。一時解散!
posted by imasho at 13:04| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行三日目9

DSC_0148.JPG DSC_0147.JPG昼食のバイキングスタート!この寿司の山は迫力がありますね。…すべておなかの中に入りました。
posted by imasho at 12:42| 青森 ☀| Comment(1) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行三日目8

DSC_0144.JPG DSC_0145.JPG金森倉庫をぶらぶら昼食会場へ。函館山をバックに記念撮影。
posted by imasho at 12:38| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行三日目7

DSC_0141.JPG DSC_0142.JPG
DSC_0143.JPGオルゴール完成!できたのを見せてくれましたよ。
posted by imasho at 12:27| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行三日目6

DSC_0135.JPG DSC_0139.JPGオルゴール制作中!細かい作業に
真剣に取り組んでいます。
posted by imasho at 11:26| 青森 ☀| Comment(1) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行三日目5

DSC_0132.JPG DSC_0133.JPG金森倉庫にある、はこだて明治館に到着。オルゴールづくりに挑戦です。見本のように上手にできるかな?曲は7月のうちにきめていましたよ。
posted by imasho at 10:20| 青森 ☀| Comment(1) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行三日目4

DSC_0130.JPG DSC_0129.JPGトラピスチヌ修道院を見学中。
posted by imasho at 09:47| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行三日目3

DSC_0127.JPG DSC_0128.JPG荷物と部屋の整理整頓はばっちり(^-^)v気持ちよく退館式をすることができました。ホテル平成館海羊亭のみなさん、二日間お世話になりました。ありがとうございました。
posted by imasho at 09:18| 青森 ☀| Comment(1) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行三日目2

20120831_073855.jpg DSC_0126.JPG朝食をとりました。まだまだ元気にごはんを食べています。今日は豆にはまっている子がいました。
posted by imasho at 07:46| 青森 ☀| Comment(2) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行三日目1

DSC_0121.JPG DSC_0123.JPGおはようございます。今日も抜けるような青空。三日間天気に本当に恵まれました。昨日の最高気温は33℃だったそうですが、今日はいくぶんやわらぐ予報です(^-^)
今、男子の皆さんを連れて朝風呂に行ってきました。寝ぼけ眼もさっぱり!青空の下の露天は最高でしたよ。
posted by imasho at 06:37| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

2012年08月30日

修学旅行二日目終了

みんなクークー寝息を立てています。二日間の疲れで心地よく寝ているようです。いい夢を…

…ところで、ものすごいアクセス数に現場も本部(学校)もびっくりです。温かいコメントもありがとうございます!修学旅行はあと一日、よろしくお願いします!
posted by imasho at 22:51| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

就寝

部屋を消灯してきました。男子のひとつのグループはもうぐっすりです。もう少ししたら一回りしてきます。
posted by imasho at 22:01| 青森 ☀| Comment(1) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行二日目16

DSC_0116.JPG DSC_0117.JPG女子部屋ではウノをしたりガールズトークをしたりして盛り上がっていました。楽しい夜もまもなく就寝時間。ぐっすり眠れるかな?
posted by imasho at 21:15| 青森 ☀| Comment(1) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行二日目15

DSC_0112.JPG DSC_0113.JPG
DSC_0114.JPG
男子部屋ではアニメを見たりトランプなどをしたりして、最後の夜をまったり過ごしています。お風呂のマナーも良く、タオルを頭に巻いた海賊が流行しましたが、ほかのお客さんに迷惑をかけませんでした。露天風呂で並んで入る様子はほほえましかったです。
posted by imasho at 21:08| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行二日目14

20120830_174033.jpg DSC_0111.JPG二日目の夕食です。豪華な夕食もこれでおしまい…
posted by imasho at 17:58| 青森 ☀| Comment(2) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行二日目13

全グループ、ホテルに到着しました。ケガなし病気なし!混雑、ちょっと迷子による計画の変更はありましたが、無事やりとげました。ただ、暑さと坂道とたくさんの人による疲れでぐったり。部屋で休憩しています。

…グループごとの到着写真を掲載しようと思ったら、携帯の充電不足でカメラが起動しない!と来ました。すみません(;_q) デジカメではおさえましたので、六年生にはあとでお見せできそうです。
posted by imasho at 16:56| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行二日目12

DSC_0109.JPG子どもたちより一足早く西部地区を後にして、湯の川温泉電停前の足湯で待ちぼうけ。他の学校の修学旅行生に囲まれています。早くこーい。
posted by imasho at 15:53| 青森 ☀| Comment(1) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行二日目11

DSC_0108.JPG旧函館区公会堂でドレスアップコーナーがありました。希望者のみなさんでハイチーズ!照れながらも明治時代の貴婦人になりきっていましたよ。
posted by imasho at 15:45| 青森 ☀| Comment(1) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行二日目10

DSC_0104.JPG通称、アイス通りでソフトクリームをペロリ。「もっと盛って〜」と交渉する子も。店主さんもびっくり。
posted by imasho at 15:14| 青森 ☀| Comment(1) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行二日目9

二班もラッピで昼食をゲットしました。全グループ昼食クリアです!
posted by imasho at 12:58| 青森 ☀| Comment(2) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行二日目8

DSC_0102.JPGラッピをやめて他の店に向かった一班と三班。ラーメンをおいしくいただいているとの情報が入りました!
posted by imasho at 12:42| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行二日目7

DSC_0103.JPG修学旅行シーズンのせいか、ラッピ大混雑。四班は待つことを選びましたが、吉と出てほしい!二班は、さぶちゃん記念館に先に行くそうです。
posted by imasho at 12:36| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行二日目6

DSC_0101.JPG二班を十字街電停で発見!
posted by imasho at 12:21| 青森 ☀| Comment(1) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行二日目5

DSC_0100.JPG自主見学スタート!楽しい思い出を作ってきてね。
posted by imasho at 11:19| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする

修学旅行二日目4

DSC_0096.JPG DSC_0097.JPG五稜郭タワーにのぼりました。五稜郭がはっきり見えましたよ。クーラーがきいているので、子どもたちの気力も回復傾向(・∀・)ノ
posted by imasho at 11:03| 青森 ☀| Comment(0) | 2012年度6年生 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。