2014年03月08日

大空がむかえる朝

P1080948.jpg
廊下を歩いていると4年生の教室からステキな歌声が聞こえてきました。卒業式で歌う「大空がむかえる朝」です。4年生のみなさんが一生懸命練習をしていました。来週から卒業式の全体練習も始まります。在校生のみなさんの合唱がとても楽しみです。
posted by imasho at 08:50| 青森 ☁| Comment(1) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2014年02月28日

2月あいさつ運動 4年生編

P1080878.jpg P1080808.jpg
今日で2月も終わりです。ということで、2月の当番である4年生のみなさんのあいさつ運動も今日で終了です。今まで以上に、みんなで協力して玄関や各教室であいさつ運動をしていました。さすが、もう少しで5年生になるみなさんです。来月からは3年生のみなさんがあいさつ運動の当番です。3年生のみなさん、いつもの明るいあいさつをお願いします。
posted by imasho at 08:54| 青森 ☔| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2014年02月26日

ステキな習字

P1080816.jpg
4年生の掲示板には、習字の時間に書いた力強い条幅の作品が飾られています。どの子の字も大きくて立派です。ぜひ、明日参観日にお越しの際には、ご覧ください。
posted by imasho at 17:34| 青森 ☀| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2014年02月03日

あいさつ運動 4年生編

P1080525.jpg
今日から4年生のみなさんのあいさつ運動がスタートしました。早速、玄関前や各教室へ訪問してあいさつをしていました。笑顔で元気なあいさつを全校に運んでくださいね!よろしくお願いします。
posted by imasho at 16:18| 青森 ☁| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2013年12月03日

第3回参観日 その2

IMG_2705.jpgIMG_2684.jpg
4年生では、助産師の方々を招いて「命のお話」出前講座を行いました。命の誕生に関するお話を聞いたり、「赤ちゃんだっこ」の体験をしたりして、助産師の方から貴重なお話を聞くことができました。こどもたちは、少し照れながらも興味をもって話を聞き、命のすばらしさについて考えることができました。保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
posted by imasho at 18:17| 青森 ☁| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2013年11月27日

食べ物の3つのはたらきについて知ろう

食育.jpg4年生は今日、給食を食べる前に赤・黄・緑の食べ物の働きについて学習しました。食べ物にはそれぞれいろんな働きがあり食べ物の大切さがわかりました。いろんな食品をまんべんなく食べて元気に過ごそう!
posted by imasho at 13:46| 青森 ☁| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2013年10月22日

ステキなリコーダーの音色

P1070468.jpg P1070467.jpg P1070469.jpg P1070471.jpg
今日は学年集会でした。4年生のみなさんが、リコーダーの演奏を披露してくれました。どの曲もとてもきれいな音色で、ステキでした。4年生のみなさん、ステキなリコーダーの演奏をありがとうございました!!


posted by imasho at 18:45| 青森 ☁| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2013年10月12日

道徳教育研究協議会 4学年編

011.jpg 035.jpg
昨日行われた道徳の授業の4年生編です。4年生のみなさんは、A先生と一緒に主人公の気持ちを考えたり、自分が正直に行動した経験を話し合ったりしました。たくさんのお客さんが来て緊張したと思いますが、よく頑張っていましたよ。4年生のみなさん、A先生、お疲れ様でした!!
posted by imasho at 06:31| 青森 ☁| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2013年09月30日

学習発表会 感動を再び4

DSC_0141.jpg DSC_0161.jpg
4年生は、「今別四魂祭」と題して、よさこい・秋田の竿燈・ねぶた・荒馬のお祭りを紹介、表現していました。それぞれの祭りのかっこよさを4年生のみなさんがとてもかっこよく表現していました。特に荒馬はとてもステキでした。お疲れ様でした。
posted by imasho at 08:48| 青森 ☀| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2013年09月03日

知内小との交流学習

DSC_0054.jpg DSC_0020.jpg DSC_0115.jpg DSC_0139.jpg
今日、4年生は、知内小学校との交流学習会がありました。今別町と今別小学校のことを紹介したり、荒馬を披露したりしました。知内小の子どもたちと、名刺交換や金魚ねぶた作りをして交流を深めるうちに、はじめは緊張していた子どもたちにも笑顔が増えてきて、給食を一緒に食べる頃には楽しそうに話をしていました。
知内小のみなさん、今日は今別小学校に来てくださって、ありがとうございました。楽しい思い出になりました。またいつか、会えるといいですね。
posted by imasho at 20:01| 青森 🌁| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2013年08月28日

交流会に向けて!

P1060497.jpg P1060498.jpg
近づいてきた知内小学校との交流会に向けて、4年生のみなさんの荒馬の練習がスタートしました。ステキな交流会にするためにもがんばって練習しましょう!!
posted by imasho at 13:26| 青森 ☀| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2013年07月10日

やりました!達成賞

P1060295.jpg
今日給食時間に、「ハンカチ調べ100点」を達成した4年生が、保健委員会から表彰を受けました!おめでとうございます!これからも続けましょうね。
posted by imasho at 17:03| 青森 ☁| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2013年07月05日

給食指導 4年生編

P1060266.jpgP1060267.jpg
今日は、4年生のみなさんに栄養士のN先生が給食指導をしました。4年生のみなさんは、指導後の感想などを自分から発表していました。すばらしいです!!これからの食事に生かしていきましょう。
posted by imasho at 15:08| 青森 ☔| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2013年06月28日

あいさつ運動 4年生編

P1060207.jpg P1060210.jpg
今日で6月も終了(登校日)です。6月は4年生のみなさんがあいさつ運動をがんばっていました。最終日の今日は、今まで以上にたくさんの4年生のみなさんが玄関に立って、元気のよいあいさつをしていました。学級に訪問してのあいさつ運動も、一人でもはきはきとした声でクイズを出している子もいました。4年生のみなさん、1か月間のあいさつ運動、お疲れ様でした!!7月は、3年生のみなさんです。
posted by imasho at 13:03| 青森 ☁| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする

2013年06月03日

あいさつ運動 6月は4年生

P1050833.jpg P1050834.jpg
今日から、4年生があいさつ運動を開始しました。自分たちで考えたクイズなども発表していました。6月の間、今小のあいさつを引っ張っていってくださいね。
posted by imasho at 17:28| 青森 ☀| Comment(0) | 2013年度4年生 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。