2015年03月31日

文集完成!!

P1140297.jpgP1140301.jpg
今日、5年生は出校できる子だけ来て、文集作りの仕上げ(ファイリング)をしました。ほとんどのみんなが来てくれて、感激しました!みんなでがんばって作った文集です。大切にしてくれたらうれしいです。保護者の皆様、送り迎え等でご協力いただき、本当にありがとうございました。最後まで感謝!感謝!!です。
posted by imasho at 19:57| 青森 | Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2015年03月02日

在校生代表として

P1130432.jpgP1130436.jpgP1130440.jpgP1130442.jpg
今日5年生は「6年生を送る会」の会場設営を行いました。全ては、今までお世話になった大好きな6年生のためです。明日は自分たちの出し物はもちろん、進行もがんばって6年生の心に残る会にしたいと思います。がんばろう!!チーム5年生!!
posted by imasho at 18:48| 青森 ⛄| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2015年02月21日

冬の俳句

150220_183922.jpg五年生の掲示板には、冬の俳句が飾られています。さまざまな冬の様子を季語を入れて作品を作りました。ぜひご覧ください。
posted by imasho at 08:22| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2015年02月17日

新種のアニマルが勢揃い

P1130217.jpg
現在、5年生の教室前の廊下には、5年生が考えた新種のアニマルが放し飼いに(展示)されています。ぜひ、ご覧になりに来てください。しかし、さわるとかみつくかもしれませんので、ご覧になる際は十分気を付けてください。また、えさなどは与えないでください。(紙粘土で作製し、その動物の生活空間の絵も描きました。工夫がたくさん詰まっているので、ぜひ見てくださいね。)
posted by imasho at 19:28| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

児童集会 5年生発表

P1130219.jpgP1130220.jpgP1130225.jpgP1130231.jpg
今日は児童集会で5年生が長縄や短縄の跳び方を披露しました。8の字跳びや全員跳びなどの長縄が練習以上に上手にできました。短縄でも二重跳びや後ろ二重跳びなど様々な技を披露することができました。全校のみんなの拍手がうれしかったですね。これからも目標を持って、長縄、短縄ともチャレンジしていきましょう!他の学年のみなさんもぜひ長縄にもチャレンジしてみてください。5年生のみなさん、発表お疲れ様でした。
posted by imasho at 19:22| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2015年02月11日

すいせんします!

P1130163.jpg
5年生では国語の学習で「すいせんします」という推薦文を書く学習を行いました。今回、子どもたちが推薦するのはステキだと思う6年生のみなさんです。書いた推薦文をクラスのみんなに発表しました。意識して聞いているみんなの方を見て発表していたり、はきはきと聞きやすい声で話したりとがんばっていました。どの子も推薦した6年生のような自分を目指して、これからの生活、学習、部活をがんばっていきましょう!!そして6年生になる準備をしましょうね。
posted by imasho at 07:06| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2015年01月31日

あいさつ運動 お疲れ様!!

P1130007.jpgP1130011.jpg
12月、1月と続いていた5年生のあいさつ運動が昨日で終了しました。5週間以上の間、玄関でのあいさつ運動、各教室へ行っての本の紹介など活動を継続してがんばっていました。これで今別小学校のあいさつが明るくなり、全校のみんなが少しでも本に興味を持ってくれたらうれしいです。5年生のみなさん、よくがんばりましたね!お疲れ様でした。2月からは4年生があいさつ運動を行います。寒い日が続きますが、あいさつは元気に、心が温かくなるようにしていきましょうね。
posted by imasho at 09:10| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2015年01月24日

ぜひ見て、うちの掲示

P1130004.jpgP1130003.jpg
5年生の廊下の掲示板には現在、「冬休み思い出新聞」と国語の学習で作った短い「詩」が貼られています。ぜひ通ったときに見てください。新聞も詩も楽しく、工夫された作品がありますよ。
posted by imasho at 15:21| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年12月23日

完食60回突破

12月16日.jpg
5年生では2学期で給食の完食したのが、通算60回を超えました。食べ物・作ってくれる方に感謝しながら、これからも好き嫌いを少なくしていきましょうね。しっかり食べて、体を強くしましょう。
給食センターのみなさん、いつもおいしい給食をありがとうございます。3学期もよろしくお願いします。
posted by imasho at 07:51| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年12月17日

20人でハッピ−ニューイヤー会

P1120729.jpgP1120796.jpg
今日5年生では、2学期のお楽しみ会「20人でハッピーニューイヤー会」を行いました。各自、自分の役割を頑張っていました。計画通りにいかないこともありましたが、1学期よりも「自分から」「協力」ができていたと思います。2学期も後残り3日間です。1日を大事にして、学習、生活のまとめをしていきましょう!そして、チーム5年生がもっとステキなチームになるように、仲間を大切に頑張っていきましょうね!!とても楽しい会になりました。みなさん、お疲れ様でした!!
posted by imasho at 19:15| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年12月13日

見ました?昨日のニュース

P1120661.jpgP1120679.jpg
昨日各局のニュースに今小の子どもたちのタイル作製の様子が映っていました。みなさん見ましたか?5年生の子どもたちはたくさんインタビューもされていて、「映るかな?」とドキドキしていました。良い経験をさせてもらいましたね。映ったみなさんも、映らなかったみなさんも、タイル作製、そして取材お疲れ様でした。素敵な絵やメッセージがかけましたね!!
posted by imasho at 21:24| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年12月10日

収穫祭 大成功!!

P1120572.jpgP1120647.jpg
今日、5年生は収穫祭を行いました。保護者の方々、おばあ様方が子どもたちを助けるために来てくれました。本当にありがたいことです。米作りを体験させてくださったSさんも来てくださり、おいしいお餅をついてくれました。多くの方々のおかげで、5年生は全員で楽しく・おいしく・うれしい収穫祭を行うことができました。ありがとうございました。これからも5年生の子どもたちや今別小学校の子どもたちを見守っていただき、ご協力いただけたらと思います。よろしくお願いします。
posted by imasho at 18:39| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年12月09日

明日はいよいよ収穫祭

P1120539.jpgP1120537.jpg
今日5年生は、明日の収穫祭のための準備を保護者の皆様に助けていただきながら行いました。お米を丁寧にといだり、飾りのおやつにひもを付けたり、みんなにこにこ笑顔で作業していました。明日の収穫祭では、みんなで協力して、そしてお米や協力してくださるみなさんへ感謝して、収穫祭を行いましょうね。保護者の皆様、明日もどうぞよろしくお願いします。
posted by imasho at 21:01| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年12月01日

版画作品展

P1120465.jpgP1120466.jpg
今日から5年生の掲示板には版画の作品が飾られています。どの版画も下絵、構図、彫り方など工夫した作品で、見ていて楽しいですよ。ぜひ明日の参観日でお越しの際には、5年生の版画をご覧下さい。お待ちしておりま〜す!!
posted by imasho at 19:27| 青森 ☔| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年11月19日

歯の授業

001.jpg003.jpg
今日5年生では歯の授業をしました。虫歯の原因であるミュータンス菌などを、K先生は分かりやすく子供たちに教えていました。歯はみなさんの健康に大きな影響を与える大事なものです。きちんと歯磨きすることを心がけましょう。
posted by imasho at 15:19| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年11月13日

バランスが大切

P1120145.jpgP1120152.jpg
今日、5年生では栄養士のH先生による食育の授業が行われました。食事で大切なことの一つは、「バランス」です。子どもたちは自分たちの食事を振り返り、足りない栄養や食品について考えていました。とても勉強になりましたね。H先生、ありがとうございました!みなさん、お家でご飯を食べるときもバランスを考えて食べましょうね。
posted by imasho at 17:48| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年11月03日

今別ピカ米新聞 完成!!

P1120036.jpg
5年生は、これまでに行った米作り体験を1枚の壁新聞にまとめました。18人で役割分担しながら進め、最後はみんなで丁寧にペン書きをしました。みんな、よく頑張りました!後は、「収穫祭」ですね。収穫祭でも自分から積極的に取り組みましょうね。
posted by imasho at 08:02| 青森 ☔| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年10月24日

脱穀 終了!!

P1110887.jpgP1110910.jpg
今日5年生は脱穀作業体験をしました。これで米作り体験は終了です。無事に様々な体験ができたのも、Sさんや地域の皆様のおかげです。ありがとうございました。この米作り体験を通して、改めてお米や食べ物のありがたみが分かったと思います。これからも食べ物を大切にしていきましょう。次はいよいよ収穫祭です!!楽しみですね。
posted by imasho at 19:05| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年10月17日

秋の日に

P1110813.jpg
5年生では、秋の俳句を作りました。季語を意識したり、表現の工夫をしたりして、思い思いの秋を俳句で表していました。みなさんは秋と言えば何を思い出しますか?やっぱりおいしい果物ですよね!!かき、もも、なっしー。
posted by imasho at 23:15| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年10月09日

おいしいご飯と味噌汁があれば

P1110588.jpgP1110659.jpg
今日、5年生では調理実習をしました。テーマは「おいしいご飯とみそ汁を作ろう」でした。グループで協力して時間を見たり、みそ汁の具材を切ったり、道具の準備をしたりしていました。そして、ご飯はふっくら柔らかく、みそ汁はだしがしっかりきいていておいしくできました。そして、みんなで笑顔で会食しました。
保護者の皆様、お米のご協力やおかず作りなどご協力ありがとうございました。ぜひ、ご家庭でも子どもたちと一緒に料理に挑戦してみてください。
posted by imasho at 18:57| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年10月04日

感謝して完食 30回目

10月1日.jpg
5年生では、給食を完食する度に記念写真を撮っています。その完食もとうとう30回目を迎えました。2学期になり、みんなの食べる量も増えてきたように思います。さすが成長期です。食材や給食を作ってくださる方々へ感謝しながら、これからもおいしくもりもり食べていきましょうね!!給食センターのみなさん、食材を運んでくださる業者のみなさん、いつもありがとうございます!!今別の給食最高です。
posted by imasho at 06:33| 青森 ☔| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年10月01日

稲刈り体験

P1110378.jpgP1110386.jpgP1110403.jpgP1110429.jpg
今日5年生は稲刈り体験をしました。大きく育った稲に感動しながら、一生懸命刈りました。手作業の後に機械で刈る体験もしましたが、そのスピードに驚いていました。今日の作業も地域の様々な方や保護者の方に支えてもらって行うことができました。ありがとうございました。次はいよいよ脱穀作業です。
posted by imasho at 23:44| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年09月13日

看板できました!

P1110062.jpgP1110088.jpg
5年生では、学校田の看板をK先生のご指導の下制作し、完成しました。この看板を立てて、稲刈りをする日が今から待ち遠しいです。K先生、ご指導ありがとうございました。5年生のみなさん、稲刈りがんばりましょうね!!
posted by imasho at 15:47| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年08月27日

最後までがんばりました!

P1100895.jpg
今日は5年生が青森県学習状況調査を受けました。最後の最後まで一生懸命頑張って問題に取り組んでいる子がたくさんいました。よく頑張ったと思います。これからまた分からないところや苦手なところは復習して、自信をもって解くことができるようにしていきましょう!!
posted by imasho at 16:58| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年08月26日

2学期 完食1回目

P1100893.jpg
5年生では、2学期も完食記念の写真を撮ります。今日は2学期初!通算21回目の完食でした。これからも作ってくださっている方、食材に感謝して、おいしく楽しく給食をいただきましょうね!!
posted by imasho at 18:53| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年08月07日

あとは「自分から」

P1100747.jpg P1100746.jpg P1100750.jpg
今日は、5年生のみの学習会でした。3時間がんばり、宿題が進んだ子が多くいました。残りの宿題は、「自分から」「コツコツ」と進めていきましょうね!!みんなのがんばりを応援しようと、お母さん方からたくさんの差し入れもいただきました!!ありがたいですよね。夏休みも残り半分です。やるべきことをしっかりやって、充実した夏休みを作りましょう!ファイトだ、5年生!!
posted by imasho at 16:23| 青森 🌁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年08月05日

咲きました

140728_082228.jpg五年生で育てていたホウセンカが咲きました。咲くかどうか心配していましたが、大切に育ててきたかいがありました。赤くてかわいい花が咲いて、よかったですね。
posted by imasho at 18:55| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年07月31日

コツコツがんばってます!!

P1100743.jpg
夏休みに入ってから、2週間になります。5年生の教室では、朝8時から(8:50まで)教室を開放をしているのですが、部活のある日に必ず来ている子が一人います。Jさんは、分からないところを質問したり、ドリルを進めたり、がんばっています。しかもステキなのは、自分から進んできているところです!
明日は8月1日(金)、今小全校一斉学習会の日です。みなさんの宿題がどれくらい進んでいるのか、見るのが楽しみです。忘れ物に気を付けて、元気に登校してくださいね。部活のある人は、お弁当も忘れずに!!明日、会えるのを楽しみにしていますよ。
posted by imasho at 08:34| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年07月11日

伝記を紹介

P1100491.jpg
今日の6時間目に国語で伝記を読んだ感想発表をしました。ぼくは、キュリー夫人の発表をしました。ぼくの中では、みんなに伝わったと思ったので、よかったと思います。今度発表するときも自信をもって発表したいです。
(運営委員会 まぎかん)
posted by imasho at 17:33| 青森 ☁| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年06月27日

宿泊学習へゴー14

140627_133802.jpgバスに乗って今別に向かいます。たくさんの思い出ができました。
posted by imasho at 13:46| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

宿泊学習へゴー13

140627_122319.jpgさあ、いよいよ自然の家での最後の食事です。とってもおいしいです。
posted by imasho at 12:29| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

宿泊学習へゴー12

140627_114356.jpg昼食前にみんなで記念撮影をしました。
posted by imasho at 11:49| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

宿泊学習へゴー11

140627_102017.jpg現在、金山焼き作製中。みんな思い思いの作品を作っています。芸術は爆発だ!
posted by imasho at 10:26| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

宿泊学習へゴー10

140627_074623.jpg朝の清掃が終わり、朝食をいただきました。金山焼きがんばるぞ!
posted by imasho at 08:17| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

宿泊学習へゴー9

140627_060008.jpgおはようございます。宿泊学習二日目がスタートしました。朝早起きしすぎて、注意されている子供達もいましたが、協力してふとんをたたみ終わりました。約束を守って、いい一日にしましょう!
posted by imasho at 06:16| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

2014年06月26日

宿泊学習へゴー8

140626_213708.jpg入浴も終わり、日記も書いてもうすぐ就寝です。落とし物などトラブルもありましたが、とてもがんばった一日でした。明日もがんばりましょう!お休みなさい。
posted by imasho at 21:57| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

宿泊学習へゴー7

140626_195725.jpgキャンプファイアーも無事終了です。ゲームやフォークダンスはとても盛り上がりました。応援の先生方もたくさん来てくださいました。ありがとうございました!
posted by imasho at 20:39| 青森 ☀| Comment(1) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

宿泊学習へゴー6

140626_180925.jpgおいしいご飯を食べて、夜もがんばりましょう!次はキャンプファイアーです。
posted by imasho at 19:44| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

宿泊学習へゴー5

140626_152704.jpgイニシアチブゲームがんばりました。みんな元気です。
posted by imasho at 18:38| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする

宿泊学習へゴー4

140626_133925.jpg弁当を食べ、これからイニシアチブゲームです。がんばってクリアしょう!
posted by imasho at 13:54| 青森 ☀| Comment(0) | 2014年度5年生 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。