スマートフォン専用ページを表示
今別町立今別小学校
青森県東津軽郡今別町立今別小学校公式ブログです。記事・画像の無断転用を禁じます。
アクセス解析
TOP
/ 2015年度5年生
2016年03月17日
6年生,ありがとう!
5年生は,今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて,6年教室の飾りつけを行いました。明日,喜んでくれるとうれしいな。6年生の皆さん,卒業式がんばってくださいね。
posted by imasho at 16:13| 青森 ☀|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2016年02月22日
素敵な作品
紙粘土で小物をつくりました。絵の具で色づけし,ニスを塗って完成しました。子どもたちは,早く家に持ち帰りたい様子です。
posted by imasho at 13:27| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2016年02月08日
冬は・・・。
冬はつとめて。「枕草子」につづられている冬の風景を参考に,一人一人が冬らしいものを考え,文章に表しました。「冬は飯時。夜にあったかいなべを食べて,体を温めるのがいとつきづきし。」と表現した子もいます。近々,完成予定ですので,5年廊下の掲示板をご覧ください。
posted by imasho at 12:36| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2016年01月26日
読書に励もう。
5年生では,学級文庫を入れ替えしました。子どもたちが読みたい本を選びました。本に親しみ,読書好きな子になってほしいなあと思います。
posted by imasho at 13:27| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2015年11月30日
ウォールポケットの完成です!
5年生は,初めてのミシンに挑戦しました。子どもたちは,慎重にミシンを操作していました。こんなに素敵なウォールポケットが完成しました。廊下に展示してありますので,ご覧下さい。
posted by imasho at 16:25| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2015年11月24日
児童集会〜5年生の発表〜
今日の今小タイムは、5年生の発表でした。
まずは、リコーダーの演奏。高学年らしいきれいな音色でした。
つぎは、「ありがとうの花」を歌いました。途中、ソロで歌うところがありましたが、一人で歌っても堂々としていて素晴らしかったです。
最後に、「雑草のうた」の暗唱です。7人の息がぴったり合っていました。
posted by imasho at 10:27| 青森 ☔|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2015年11月02日
第7回 クラス会議
今日は第7回目のクラス会議が行われました。議題は,「ご苦労さん会の計画を立てよう」でした。司会のK君は,少数意見を大切にしていましたね。書記のKさんは,見やすい板書を心掛けていて,工夫がたくさん見られましたね。意見を出してくれた皆さんも理由づけがしっかりとできていましたね。みんなで支え合い,助け合って一つのことに取り組む態度が立派でした。参観されていた先生方も褒めていましたよ。
posted by imasho at 16:39| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2015年10月16日
「学級旗」を作ろう
今日は東小研の授業発表があり、5年生のみんなが学級会の授業を発表しました。「学級旗」を作る話し合いでしたが、司会、書記、提案理由など自分の役割をがんばっていました。また、役割のないみなさんも自分の意見をしっかりと発表していました。参観した先生方も「ステキな7人の子どもたちだった。」と話していましたよ。これまで授業の準備などをがんばってきたT先生、本当にお疲れ様でした。来週、ステキな学級旗が出来上がるのがとても楽しみです。今日は本当によくがんばりました!!
posted by imasho at 18:08| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2015年10月06日
学習発表会へ向けて
組体操にチャレンジしています。まだまだ上手くできないけれど,少しずつ上達しています。力を合わせてがんばります。
posted by imasho at 17:26| 青森 ☀|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2015年09月18日
ぼくの名前は?
ぼくは,5年生の教室に仲間入りした犬です。名前は,まだありません。クラス会議の時に,発言者の目印としてみんなの手に渡ります。5年生のみんなが相談して,ぼくの名前を考えてくれるそうなので,楽しみにしています。
posted by imasho at 16:20| 青森 ☔|
Comment(2)
|
2015年度5年生
|
2015年08月20日
夏休みも残りわずか…
今日は,第2回目の学習会でした。夏休みの宿題は順調に?進んでいるようで安心しました。ドリルや一人勉強,おすすめ本の紹介カード,夏休み新聞をもう終わらせ,提出する子もいました。明日も学習会です。学校で待っていま〜す。
posted by imasho at 11:33| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2015年08月09日
5年生ミュージアム
5年生の教室の中には、素晴らしい絵画の作品が飾られています。自分が「何か」をしているところを表情や色使い豊かに描いていて素晴らしいです。ところで、今別小学校のみなさんは、今「何を」していますか?夏休みもあと半分です。宿題やお手伝いなど「やるべきこと」もしっかりやりましょうね!!
posted by imasho at 07:57| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2015年08月08日
夏は夜?昼?
5年生の教室の前には、枕草子をもとにした詩が飾られています。「春は朝方」「夏は昼」など、季節ごとに好きな時間帯について書いています。
「夏は、エアコンつけてジュースを飲むから、昼がいい」なんて、やってみたいですね。でも、本当にやったら風邪をひきそう…夏休みも残り半分。元気に過ごしましょう!
posted by imasho at 23:13| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2015年07月21日
1学期,ありがとう
1学期お世話になった友達に感謝の言葉をおくる5年生です。自然に握手をする姿が見られました。みんな元気にがんばれたのは,友達のおかげですね。
posted by imasho at 12:43| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2015年06月19日
植樹祭に参加しました。
4年生、5年生は町で行われた植樹祭に行ってきました。晴天の下、地域の皆様方とご一緒にヒバやブナの苗木を植えました。今日植えた苗木が元気に育つことを祈りつつ、植林活動の意義をしっかりと学んだ1日でした。
posted by imasho at 13:44| 青森 ☀|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2015年05月27日
田植えをしたよ
手作業で田植えをしました。初めての田植え体験に、子どもたちはうきうき、わくわく。田んぼの中に足を入れると「気持ちいい。」の大歓声。作業を進めていくと、腰に痛みが・・・。田植機にも乗せていただき、機械の作業の速さに驚いていました。おいしいお米がとれますように。
posted by imasho at 16:38| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2015年05月13日
あいさつ運動
5月は,5年生があいさつ運動の担当です。一人で各教室を訪問し,元気なあいさつをしようとがんばっています。初めは一人で大丈夫かしらと不安がっていた子も,経験を重ねるうちに堂々とした態度になってきました。度胸がついたのですね。
posted by imasho at 18:28| 青森 ☔|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
2015年04月24日
実験結果をまとめています…
理科の授業でふりこの実験をしています。仮説を立て、しっかり検証しています。今日は、実験結果を棒グラフに表してみました。さすが、5年生。短時間で上手に棒グラフが完成しました。お見事です!!
posted by imasho at 16:18| 青森 ☀|
Comment(0)
|
2015年度5年生
|
<<
2023年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
野球練習試合
by 赤鬼♪ (05/14)
ありがとうございました
by (04/01)
野球部
by 焼き芋 (01/30)
野球部
by ワイルドホース応援している人 (01/25)
バス集会
by RPG (01/24)
最近の記事
(05/23)
小中合同運動会を終えて
(04/28)
1年生を迎える会
(04/10)
新校舎始動
(03/24)
さようなら、ありがとう木造校舎
(03/09)
卒業生を送る会
大きな地図で見る
カテゴリ
学校の様子
(2845)
児童の日記
(963)
2018年度1年生
(0)
2018年度2年生
(0)
2018年度3年生
(0)
2018年度4年生
(0)
2018年度5年生
(0)
2018年度6年生
(0)
2017年度1年生
(0)
2017年度2年生
(0)
2017年度3年生
(0)
2017年度4年生
(1)
2017年度5年生
(0)
2017年度6年生
(1)
2016年度1年生
(14)
2016年度2年生
(13)
2016年度3年生
(16)
2016年度4年生
(7)
2016年度5年生
(3)
2016年度6年生
(12)
2015年度1年生
(31)
2015年度2年生
(28)
2015年度3年生
(15)
2015年度4年生
(11)
2015年度5年生
(18)
2015年度6年生
(64)
2014年度1年生
(22)
2014年度2年生
(23)
2014年度3年生
(8)
2014年度4年生
(15)
2014年度5年生
(50)
2014年度6年生
(48)
2013年度1年生
(22)
2013年度2年生
(32)
2013年度3年生
(13)
2013年度4年生
(15)
2013年度5年生
(31)
2013年度6年生
(63)
2012年度1年生
(28)
2012年度2年生
(33)
2012年度3年生
(19)
2012年度4年生
(15)
2012年度5年生
(29)
2012年度6年生
(72)
お知らせ
(3)
給食(献立・日記・他)
(779)
小・中&地域連携
(60)
行事予定
(0)
パソコンクラブ
(11)
学校の沿革
(5)
リンク集
(0)
利用規程
(1)
リンク集
文部科学省
青森県教育委員会
東青の教育
今別町
日本PTA全国協議会
青森県の小学校(日本の学校)
北海道知内小学校
青森県立青森北高等学校今別校舎
過去ログ
2023年05月
(1)
2023年04月
(2)
2023年03月
(2)
2023年01月
(1)
2022年11月
(1)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年06月
(1)
2022年05月
(2)
2022年04月
(2)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年11月
(1)
2021年09月
(3)
2021年08月
(1)
2021年07月
(3)
2021年06月
(2)
2021年05月
(4)
2021年04月
(4)
2021年03月
(11)
ふりがなをつける
検索
English Version
QRコード