スマートフォン専用ページを表示
今別町立今別小学校
青森県東津軽郡今別町立今別小学校公式ブログです。記事・画像の無断転用を禁じます。
アクセス解析
TOP
/ 2016年度3年生
2017年04月11日
係活動開始
今年度初の係が決まり,活動開始です。まずは,係のポスター作りです。色や配置,内容などを相談しながら作っていました。
posted by imasho at 19:13| 青森 |
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2017年02月21日
「ものの重さを調べよう」
3年生の理科は、最後の学習に入っています。台ばかりやデジタルはかりを使って、ものの置き方や形と重さとの関係について学習しました。次はものの種類と重さを関連付けて、実験を行っていきます。
posted by imasho at 16:38| 青森 |
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2017年02月15日
6年生を送る会にむけて
6年生を送る会で歌う歌に踊りをつけました。1番を4つに分けてダンスを考えて,みんなに教えました。これから特訓して本番では最高のダンスができるように頑張ります。
posted by imasho at 16:22| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2017年02月02日
お話を作っておどろう
2・3年生では,体でものの様子を表現する学習をしています。今日は,まずはジェンカを友だちと踊りました。そして,ポップコーンやもち,シャボン玉のお話を作って表現しました。体全体で表現していました。とても上手でした。
posted by imasho at 16:42| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2017年01月17日
図工の学習
木の板に釘を打ってコリントゲームや迷路ゲームを作り学習が始まりました。今日は,絵を描きました。思い思いに考えて描いていました。絵具で塗った後は,釘で打ちます。完成が楽しみです。
posted by imasho at 16:38| 青森 ☀|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2016年11月09日
総合「今別町」
「祭り」「観光地」「特産品」に分かれて調べ,パンフレットにまとめました。「観光地のどこのことをまとめているかが,はっきりと分かる小見出しになっていていいと思いました。」とか「絵や文で分かりやすくまとめていていいと思いました。」などの感想がありました。
ぜひ参観日のときにご覧ください。
posted by imasho at 15:43| 青森 ☀|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2016年10月05日
ウェザー
天気についての学習をしました。前回の学習を思い出しながら楽しく取り組んでいました。
posted by imasho at 11:08| 青森 ☀|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2016年09月20日
お礼状を書いたよ
先週校外学習でお世話になった「丸石沼田商店」と「郷土館」にお礼状を書きました。学んだことを思い出しながら真剣に書いていました。
posted by imasho at 17:00| 青森 ☀|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2016年08月27日
「花がさいた」
木曜日に観察しました。大きいヒマワリは花びらが枯れてましたね。小さいヒマワリはがんばって咲いていますよ!
posted by imasho at 10:06| 青森 ☀|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2016年08月26日
ローマ字学習
国語の時間に,ローマ字を習いました。前日習った「a,i,u,e,o」と「k」とを組み合わせて「か」行が出来上がることを知りとても驚いていました。ローマ字の形に気を付けながら書いたり,読んだりしていました。
posted by imasho at 15:26| 青森 ☀|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2016年07月26日
畑の様子は・・・
外のヒマワリですが、まだ花は咲いていません。子ども達は最初ポットで育てていましたが、初めから畑で育ったヒマワリの方がくきも太く、よく育っているようです。早く花が咲くといいですね!
posted by imasho at 16:24| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2016年07月15日
図鑑で調べよう
国語の学習で「里山は、未来の風景」という文章を読みました。文章の中から調べたいことを図鑑・事典などを使ってノートにまとめました。昆虫のことや鳥のこと,昔のくらしについて目次や索引を見て調べていました。1時間では足りなかったようで,「もっと調べてみたい。」「夏休みにこの本,借りてもいいですか。」「夏休みに調べたことを本にしようかな。」などとお話していました。
posted by imasho at 13:13| 青森 ☔|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2016年06月23日
運動会を思い出し
楽しかった運動会を思い出して絵を描いています。走っている様子がよくわかるように背景を工夫して塗っています。カメラを向けても集中して塗っていました。真剣な顔が素敵だなあと思いながらシャッターを押しました。次回からは,顔を塗ります。完成が楽しみです。
posted by imasho at 15:43| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2016年06月05日
「植物を育てよう」
理科室で育てているヒマワリの芽がだいぶ育ってきました。外の畑にまいたホウセンカの種は、あまり芽が出ていません。やっと2つほど出たばかりです。早くたくさん芽が出て、元気に育ってほしいと思います。
posted by imasho at 19:17| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2016年04月21日
「しぜんのかんさつ」
3年生の理科では、春の生きものの学習をしています。今日は久しぶりに暖かい日で、外の風が心地よかったです。虫めがねを使って、いい観察日和となりました。
posted by imasho at 18:00| 青森 ☁|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
2016年04月18日
はじめの道徳
道徳の時間に「わたしたちの道徳」のノートを使って,自分の好きな食べ物や得意なこと,目標にしたい人などを書いて発表しました。自分の考えがあるということは素晴らしいことですね。
posted by imasho at 13:40| 青森 ☔|
Comment(0)
|
2016年度3年生
|
<<
2024年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
野球練習試合
by 赤鬼♪ (05/14)
ありがとうございました
by (04/01)
野球部
by 焼き芋 (01/30)
野球部
by ワイルドホース応援している人 (01/25)
バス集会
by RPG (01/24)
最近の記事
(09/05)
フッ化物洗口はじまりました
(05/08)
荒馬練習はじまっています
(04/16)
ランチルーム始動!
(12/13)
芸術鑑賞教室でおどりました
(09/14)
修学旅行の思い出
大きな地図で見る
カテゴリ
学校の様子
(2851)
児童の日記
(963)
2018年度1年生
(0)
2018年度2年生
(0)
2018年度3年生
(0)
2018年度4年生
(0)
2018年度5年生
(0)
2018年度6年生
(0)
2017年度1年生
(0)
2017年度2年生
(0)
2017年度3年生
(0)
2017年度4年生
(1)
2017年度5年生
(0)
2017年度6年生
(1)
2016年度1年生
(14)
2016年度2年生
(13)
2016年度3年生
(16)
2016年度4年生
(7)
2016年度5年生
(3)
2016年度6年生
(12)
2015年度1年生
(31)
2015年度2年生
(28)
2015年度3年生
(15)
2015年度4年生
(11)
2015年度5年生
(18)
2015年度6年生
(64)
2014年度1年生
(22)
2014年度2年生
(23)
2014年度3年生
(8)
2014年度4年生
(15)
2014年度5年生
(50)
2014年度6年生
(48)
2013年度1年生
(22)
2013年度2年生
(32)
2013年度3年生
(13)
2013年度4年生
(15)
2013年度5年生
(31)
2013年度6年生
(63)
2012年度1年生
(28)
2012年度2年生
(33)
2012年度3年生
(19)
2012年度4年生
(15)
2012年度5年生
(29)
2012年度6年生
(72)
お知らせ
(3)
給食(献立・日記・他)
(779)
小・中&地域連携
(60)
行事予定
(0)
パソコンクラブ
(11)
学校の沿革
(5)
リンク集
(0)
利用規程
(1)
リンク集
文部科学省
青森県教育委員会
東青の教育
今別町
日本PTA全国協議会
青森県の小学校(日本の学校)
北海道知内小学校
青森県立青森北高等学校今別校舎
過去ログ
2024年09月
(1)
2024年05月
(1)
2024年04月
(1)
2023年12月
(1)
2023年09月
(1)
2023年06月
(1)
2023年05月
(1)
2023年04月
(2)
2023年03月
(2)
2023年01月
(1)
2022年11月
(1)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年06月
(1)
2022年05月
(2)
2022年04月
(2)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年11月
(1)
2021年09月
(3)
ふりがなをつける
検索
English Version
QRコード
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。