2010年08月05日

図書委員会

私たちは図書委員会を取材しました。図書委員会の一番たいへんな仕事は新しい本を貸し出しでできるようにする作業だそうです。次に主にしている活動を聞くと、本の貸し出しや整とんをしているそうです。これで図書委員会への取材は終わりです。(パソコンクラブ エンジェル・ラブ友)
posted by imasho at 09:57| 青森 ☁| Comment(0) | パソコンクラブ | 更新情報をチェックする

2010年07月30日

運営委員会

私たちは運営委員会の活動を紹介します。たいへんな事は学校をまとめることだそうです。今の活動は、言葉づかいをよくするためのポスターを作っているそうです。他にも委員会は3つあります。次の紹介をお楽しみに〜(パソコンクラブ ミッキー・デール)
posted by imasho at 12:47| 青森 ☔| Comment(0) | パソコンクラブ | 更新情報をチェックする

2010年07月29日

運営委員会

運営委員会の仕事は、学校をまとめたり、学校をよりよくしたりする委員会です。ブログは、その日の出来事を書きます。(運営委員 ダルマ・K)
posted by imasho at 17:31| 青森 ☔| Comment(0) | パソコンクラブ | 更新情報をチェックする

2010年07月26日

放送委員会

放送委員会に取材をして、「放送するとき緊張しますか。」と聞いたら、「緊張しない」と答えて、びっくりしました。(パソコンクラブ ドラエモン・ハッピー)
posted by imasho at 16:20| 青森 ☁| Comment(0) | パソコンクラブ | 更新情報をチェックする

2010年07月16日

保健委員会

ふだんは歯ブラシの毛先が曲がっていたら、シールをはっているそうです。8人いて、保健室は仕事がしやすいそうです。保健委員会に入ろうと思ったきっかけは、楽しそうだからと言っていました。保健委員会はいい委員会ですね。(パソコンクラブ 電車・新幹線)
posted by imasho at 19:26| 青森 🌁| Comment(0) | パソコンクラブ | 更新情報をチェックする

2010年06月03日

イラストクラブの紹介

091209 071.jpg 091209 072.jpg 091209 073.jpg
今小のクラブ活動を紹介します。
私たちは、イラストクラブを取材しました。
主に絵をかいたり、デッサンをやったりするそうです。
クラブ長さんの一番楽しみなところは、絵をかいたりぬったりする所だそうです。
次のブログを楽しみにして下さいネ。
(パソコンクラブ 6年ミッキー・エンジェル)
posted by imasho at 13:25| 青森 | Comment(0) | パソコンクラブ | 更新情報をチェックする

2010年06月02日

スポーツクラブの紹介

091209 067.jpg 091209 068.jpg 091209 069.jpg 091209 070.jpg
僕達はスポーツクラブに取材に行きました。
スポーツクラブはドッジボールなどとかをやります。
(パソコンクラブ 5年ドラエモン・4年ダルマ)

写真は、ドッジボールを投げるところです。
posted by imasho at 13:46| 青森 ☀| Comment(0) | パソコンクラブ | 更新情報をチェックする

2010年05月28日

家庭科クラブの紹介

091209 063.jpg 091209 064.jpg 091209 065.jpg 091209 066.jpg
私達は今小の家庭科クラブに取材しました。
家庭科クラブは主におかしやマスコットを作るそうです。
家庭科クラブのみなさんは、みんなと協力して楽しいクラブにしたいそうです。
みなさん次の取材までお楽しみに。
ちなみに、写真はチョコフォンデュを作っている様子です。
食べたかったなあ。
(パソコンクラブ 6年ラブ友・デール)
posted by imasho at 10:40| 青森 ☔| Comment(0) | パソコンクラブ | 更新情報をチェックする

2010年05月27日

スポーツクラブの紹介

091209 062.jpg
スポーツクラブに取材に行きました。
サッカー、野球、バレーボール、ポートボール、キックベース、卓球などをやる予定だそうです。
スポーツクラブの人は、おもしろいそうです。
(パソコンクラブ 5年パッピー、4年エルダ)
posted by imasho at 16:56| 青森 ☔| Comment(0) | パソコンクラブ | 更新情報をチェックする

2010年05月26日

パソコンクラブの紹介

091209 059.jpg 091209 060.jpg 091209 061.jpg
今小クラブ活動を紹介します。
ぼくたちは、パソコンクラブを取材しました。
パソコンクラブのめあては、「キーボードをすらすら打てるようにしよう。」と「パソコンを大切にし、約束を守ろう。」だそうです。
パソコンクラブでは、主にキーボード練習など、インターネットで調べたり、学校の活動を取材して、ホームページにアップしたりするそうです。
次回もおったのしみにー
(パソコンクラブ6年 ハンドルネームOR・ハンター)
posted by imasho at 08:07| 青森 ☁| Comment(1) | パソコンクラブ | 更新情報をチェックする

2010年05月25日

工作クラブの紹介

091209 057.jpg 091209 056.jpg
091209 058.jpg

ぼくたちは、工作クラブを取材しました。
はじめて工作クラブに入ったとき、おもしろそうだな、と思いました。
工作クラブの一番の楽しみは、プラ板を焼くことだそうです。
工作クラブはどんな活動をしますか、と聞いたら、物を作って楽しむことだと言っていました。
工作クラブはとても楽しそうでした。
(パソコンクラブ4年 ハンドルネーム 新幹線・電車)
posted by imasho at 13:21| 青森 🌁| Comment(0) | パソコンクラブ | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。